あと何回お弁当作ってあげられるのかな?なんて今朝は思ったりしながら作っていたんだけど、次男坊が「あれ、今日はいらないって言わなかったっけ?」と。えーーーー!なんか今日は力入れて作ったのにぃ~汗
そんなことなんで、一つは自分でもって家を出たものの、保冷材も入れて持って行ったお弁当は、まー冷たいこと。夏は腐っちゃうから仕方がないかもしれないけれど、これからのシーズンは切ないですねぇ。作って自分も食べてみるべき!と思わされました。
温かいお味噌汁をつけるか、保温式のお弁当にしてあげようと思った次第です。
学校じゃ「ちーん!」とはできませんものね。
今日は、肉団子に、ささみの青のり焼き、オクラをベーコンでくるんで焼いたものと、ちょうどお豆腐が隠れてしまっているけれど、焼いた豆腐の野菜あんかけ。そしていつものあまーい卵焼き。ご飯の隅には、たらこの煮つけです。
冷たいお弁当で可哀そうだったけど、食べてきてくれるかなぁ~?