北海道旅行旭川2日目その2

そうそう、今朝はローソンで買ったサンドイッチ北海道旅行旭川2日目その2

を食べて部屋を出たのですが、ずっとドライブしていたし、通り沿いにはこれといって食べたいなぁ~❗と思うようなお店はなくとうとう旭川まで戻ってきてしまいました。

もう14時30分、なんか中途半端な時間になってしまったので、そのまま「雪の美術館」へ。
北海道旅行旭川2日目その2
北海道旅行旭川2日目その2
北海道旅行旭川2日目その2
北海道旅行旭川2日目その2
北海道旅行旭川2日目その2

暑いこの時期に訪れるには最高の場所でした。白を貴重にした建物は外観を見ているだけでも爽やかな気分になれますが、白い壁には展示物もよく映えて綺麗です。

また地下では氷の部屋があり、ヒンヤリ~❗入った一瞬は鳥肌が立つほど。外との気温差は30度以上?気持ちいい~でも長くはいられないですね(笑)北海道旅行旭川2日目その2
北海道旅行旭川2日目その2
北海道旅行旭川2日目その2


さあ、流石にお腹が空いてきたんですけど~❗ネットで調べたら「馬場ホルモン」なるお店が評判とのこと。『席に座ると勝手に七輪とホルモンが出てくる。飲み物だけはオーダー』と書いてある。なんか面白そう

16時30分オープンとのことなので行ってみましょう~

のれんをくぐると他にお客さんはまだいない。ちょっと緊張❗「一人でもいいですか?」と聞くとカウンターに通されて早速七輪が出てきました。
北海道旅行旭川2日目その2

いろんな部位のホルモンと玉ねぎに塩をかけただけのものを焼いて食べるんだけど新鮮だから臭みもないし、ちょっとカリカリ目に焼いて食べるとうーん美味~

お店の方と長野の「王ヶ頭ホテル」のことなど話していたら常連さんなども集まり始め、北海道でどこに行った?何が面白い?長野とほっかいどうはどう違う?等々いい時間を北海道ビールを飲みながら楽しみました。人との関わりは面白いものですね。

せっかく旭川に来たんだから「醤油ラーメン」も食べておかなくちゃね❗
北海道旅行旭川2日目その2

老舗との「梅光軒」に。「いつも混んでる❗」とあったけど、なんかすんなりはいれちゃって、オーダーもすんなり。

出てきたラーメンはなんか味噌味みたいにみえる濁ったスープ。焼き豚はノーマルな感じ、でも大きめが2枚。しなちくがまあ大きくて太いんだけど柔らかい~❗上手にたけているわぁ❗麺とスープの相性はバッチリでいいお出汁が効いています。これは人気なはずだわぁ~❤

忙しいんでしょうね、ネギを自動でカットする機械があり横でカタカタいっているのが可愛らしかったです。

な、な、なんと!私がお店を出るときには30にんぐらいの人が列をなしていました。私はたまたまタイミングが良かったんですね❗

美味しく頂いて参りました。
m(_ _)m

同じカテゴリー(日記)の記事画像
そして長野へ
北海道旅行小樽4日目
北海道旅行小樽3日目
北海道旅行小樽2日目その2
北海道旅行小樽2日目その1
北海道旅行旭川から小樽へその2
同じカテゴリー(日記)の記事
 そして長野へ (2017-07-17 07:50)
 北海道旅行小樽4日目 (2017-07-17 07:04)
 北海道旅行小樽3日目 (2017-07-15 13:36)
 北海道旅行小樽2日目その2 (2017-07-15 13:05)
 北海道旅行小樽2日目その1 (2017-07-14 07:06)
 北海道旅行旭川から小樽へその2 (2017-07-13 01:13)

Posted by のんちゃんママ. at 2017年07月12日06:48

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。