北海道旅行小樽2日目その1

安いとはいえ流石ホテル。冷房が入り昨晩は快適に過ごすことが出来ました~❗北海道もクーラー無しでは熱中症になっちゃうかもですよ。ほんと30度超えは無理でしょう

ホテルは朝食がついていました(知らなかった)❗。北海道旅行小樽2日目その1

と言っても、パン(バターロール、クロワッサン、チョコロール)コーンスープ、牛乳、ジュース、コーヒー☕みたいなかんじ。

パンにラーメン、お寿司など、ま炭水化物祭りで、折角落とした体重、やっとついてきた筋肉がダメじゃんねぇこれではまた、すごろくの「ふりだしに戻る」ですね。

北海道旅行小樽2日目その1

今朝はまず、昨日いった南樽市場にバスで出掛けて追加注文をし、いったん小樽駅に戻り、今度は余市行きのバスに乗り換えて「ニッカウイスキー」へ。
北海道旅行小樽2日目その1

ニッカでは、ウイスキーの試飲は飲み放題状態だったけど、今年からは入り口横で名前と年齢、住所を書き、その紙を試飲場に持っていくとトレーと交換してくれて、「アップルワイン」「ニッカウイスキー」「竹鶴」の入ったグラスを一つずつ貰える仕組みに変わっておりました。お試しですもの、これで十分ですよね。試飲で酔っぱらってどうする⁉ですから。
北海道旅行小樽2日目その1
北海道旅行小樽2日目その1
北海道旅行小樽2日目その1
北海道旅行小樽2日目その1
北海道旅行小樽2日目その1
北海道旅行小樽2日目その1


さて、バスを乗りついでまでここに来た目的は、ここでしか買えないシングルモルトの「余市」の購入。いいお値段するけど、現地限定版ものだからねぇ~え~い、清水の舞台だぁ❗ピょ~ん❗
北海道旅行小樽2日目その1


そうそう、お昼は余市にある
「海ぞく」さんで、イカスミスープカレーちょい辛め!を頂きました。凄いのは具材が、ムール貝、あさり、いか、ニンジン、いんげん、なす、ぴーまん、じゃがいも、甘エビ!と、こんなに入ってた。イカの墨でいいお出汁も加わっているし、北海道のスープカレー始めてでしたが、いいものですね~❗
北海道旅行小樽2日目その1
北海道旅行小樽2日目その1
北海道旅行小樽2日目その1

目的は達成したので、小樽に戻るとしますか。バスに乗るときは景色のことを考えて、帰りは左手に海が見えるので、座席は左側を押さえましょう。

乗車してほんの数分もたつと、見えてきました~!真っ青な海が。風がなく波が穏やかで、透明度がすごくって、そしてバスの窓越しでも海の底が透けて見えちゃうきれいな海です!感激ですぅ~❗
北海道旅行小樽2日目その1
北海道旅行小樽2日目その1
北海道旅行小樽2日目その1

直ぐ先では、まるで「0円生活」している人かな?と思っちゃうように、船からモリでお魚取っている人がいます。そんなんでマジ獲れるんだ~❗凄いなぁ。

そんな感動を味わいながら、バスは一路小樽へと向かいます。

同じカテゴリー(日記)の記事画像
そして長野へ
北海道旅行小樽4日目
北海道旅行小樽3日目
北海道旅行小樽2日目その2
北海道旅行旭川から小樽へその2
北海道旅行旭川2日目その2
同じカテゴリー(日記)の記事
 そして長野へ (2017-07-17 07:50)
 北海道旅行小樽4日目 (2017-07-17 07:04)
 北海道旅行小樽3日目 (2017-07-15 13:36)
 北海道旅行小樽2日目その2 (2017-07-15 13:05)
 北海道旅行旭川から小樽へその2 (2017-07-13 01:13)
 北海道旅行旭川2日目その2 (2017-07-12 06:48)

Posted by のんちゃんママ. at 2017年07月14日07:06

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。