香港ナビ2

5/20の夜の部です
イロイロやらかしてます

街中からとーく離れているもので、まずは「オクトパス」なるSuicaのようなパスを買わねばなりません。


料金は150香港ドルなんだけど、200香港ドルで自動販売機に入れるとお釣りが帰ってこないそうなんですよ。なので窓口で買わねばなりません❗

はい出番ですGoogle翻訳。「パスを買いたい」と音声入力すれば「我寫的路徑」と出してくれて、喋ってもくれるじゃないですか~優れもの❗すぐに「✌」と150香港ドルで購入できましたやったね❗

私の駅名は「大学(University)」。今日はビクトリアピークの夜景を見に行くツアーに申し込んであるので、まずは集合場所確認と腹ごしらえをしなくちゃなりません。


MCT東線の終点の「紅ハム」まで行って指定のホテルを探します。
得意気に、ジモティ風なおば様にゲーグル翻訳の画面を見せて「インターコンチネンタルホテルはどこですか?」と。

そうしたら「あの高いビルの向こう側だ」と言うではありませんか!えー?マジで?ネットで調べたのと随分違うんだけと、そっちかぁ~遠いなぁと歩き出しました。

途中ハリウッドの手形のモニュメントみたいなのを集めた場所があり、ジャッキー・チェンのを見つけたので、自分の手をはめてパチリ❗意外に手は大きくないんだね。あんまり背も高くないしね❗


そろそろ日もくれてきて、なんかハーバーサイドはネオンもつきはじめていい感じになってきました。世界の三大夜景の一つ、香港の夜景ビクトリアピークに期待が高まります。


ホテルも見つけたし、まだ2時間ぐらいあるので周囲を散策するか~と、まるで銀座のように一番賑やかなネイザンロードや、香港のそごうはどんな感じ?と覗いたり。


裏道に入って地元の人しか居ないお店で「海老ワンタン入りそば」を注文。ワンタンは絶品でこれだけでもお代わりしたいほどだけど、スープと麺はいただけなくて、いろんな調味料で自分でアレンジ!まあそれなりに楽しめましたよ。


流石に歩き疲れたのでホテル近くの公園で一休み。改めてネットの予約メールを見返したら「インターコンチネンタルは2つあって、尖沙咀の方ではありません❗」って書いてあるじゃん❗ウソ~

それこそインターコンチネンタル尖沙咀のタクシー乗り場に飛んで行ってベルボーイさんに、「インターコンチネンタルグランドスタンフォードまでタクシーを呼んで!お願いします。」と頼む始末。多分やらかす人多いのかも?すぐににこやかに対応してくれました。

香港のタクシー代は安くて助かったわぁ600円くらいでした。さっきはフラフラと90分位歩いたところを10分で到着。早い❗

なんとタクシー着いたところは、おばさんに「インターコンチネンタルホテルはどこですか?」と聞いたときの、私の背中側のホテルだったんですよ。(;´д`)

えらそーにGoogle翻訳で聞くんじゃなくて、地図を見せればよかったんですね。またまた反省❗

よかった!まだツアーには30分ぐらいありました。また近所を徘徊して回りましょう~!

ビクトリアピークへとつづく  


Posted by のんちゃんママ. at 2017年05月22日11:53

香港ナビ1

今回の旅は、ANAカードで貯めたポイントが期限切れになっちゃう❗と慌てて計画したもの。思いきって使っちゃえ~と贅沢三昧の旅。

勿論ビジネスクラスを予約。朝早く出たので朝食とっていないからラウンジで朝食。

おっと、写真を撮り忘れ!サンドウィッチ3個、野菜サラダ、ポテトサラダに朝ビール❗あー、私旅立つんだわぁ~幸せ


今日の夜は香港のホテルに戻るの遅くなるし、昨晩は息子の咳でよく眠れなかったので、飛行機の中で寝るぞー!っ決めていたのに、CAさんから「お飲み物は何になさいますか?」「お食事は和食と洋食どちらになさいますか?」「すみません、和食が切れてしまったんですが、洋食でもよろしいですか?」「お食事変えていただいたそうで、ありがとうございます」と5分おきぐらいに私に話しかけてくる。

やめてー!和食じゃなくて、私が切れてしまいそう。寝てるときには起こさなくていいからぁ~


結局寝られずに、映画「本能寺ホテル」を観始めたけど、あと20分残して着陸。機内食だけじゃなく、映画も消化不良になっちゃったよ(;´д`)

香港空港に到着。20年前、街中に空港があって、ビルにぶつかるんじゃないかと思うぐらいハラハラドキドキの気分はなく、街中からずっと離れたところに新空港ができ、今度は街中まで大変だなぁ~、どーしようかなぁ~と。

なんて考えていたんどけど、なんとこのツアーは送迎込み。ツアーと言っても、私一人の旅なんですけど(笑)連休終わって、こんな時期にみんな行かないのかな?

なんか空港に着いたらプラカードを持ったおじさんがいて、「お待ちしておりました❗」と。

そして「荷物お持ちします」なんて言われたけど、機内持ち込みもできる程の小さなスーツケース。なんかおじさん、わざわざ飛行場のキャリアーまで持って待っていてくれたんだけど、そんなのに慣れていない私は「自分でもちますから」とお断り。

おじさんキャリアーに小さな肩掛けカバン一つ乗せてガラガラ押していく音に「あー、お願いすればよかったかなぁ~」と反省。人の親切は受けなくちゃ❗

駐車場にお迎えに来てくれていた車。その辺のバンかな?とキョロキョロしていたら、な、な、なんとおベンツが迎えに来るじゃないですか❗私っていったい何様(・・? もう目が点です。


ドアを開けてもらい、後ろに座る私はお尻フワフワ、なんだか落ち着けません。なんかかえって疲れたよ。

今回押さえたホテルは、街中から電車で20分ほどの中国側のホテル。市内のホテルの値段は半額ほど。香港はMCTという電車が東京並み(ほぼ3分間隔)に走っていてめっちゃ便利❗それに交通費はメチャメチャ安い❗からここに。

それがなんか「満室でご希望の部屋が使えないので!」とアップグレードしてくれたら海側の部屋になりました。私ってついてる❤
容量が越えているそうで、動画がアップできないので、外の景色だけね!


では、胃薬を飲んで夜の街に繰り出すとします。


続きはまた改めて❗
  


Posted by のんちゃんママ. at 2017年05月22日11:25