バイ貝の煮物

本バイ貝
















せっかく買ってきてくれたので、美味しく食べなくちゃね=!
ということで、早速バイ貝は煮物に!

材料
バイ貝 20個ぐらい
砂糖 大匙1
あとは薄めのそばつゆで


1.鍋に薄めのそばつゆと砂糖大匙1を入れて煮立たせます。
2.洗ったバイ貝を入れて、煮立たせないような火加減で約15分。
そのまま5分程度は火を止めて放置!
本当は翌日の方が味が染みてて好きです。
でも、今日はすぐにいただきまーす。  


Posted by のんちゃんママ. at 2016年10月25日21:38

こんなにいっぱいですかぁ~




















新潟に出張の帰り、「寒くなってきたし、たまにはアンコウ鍋がいいなぁ~!」に答えてくれたパパさんなんですが、こーんなに買ってきちゃったんですかぁ? ありがたいと感謝しなくちゃいけないとは思いつつ、これから料理ですかぁ~との19時

コウイカ2杯、粒貝に、柳カレイ、そしてチョー大きかったというアンコウ。これ、大きな鍋3個分です

とにかく時間がないのでスタート!
  


Posted by のんちゃんママ. at 2016年10月25日21:27

ハロウィンイベント大盛り上がりでした

長野市中央通り商店街のハロウィンイベントに参加させていただき、マシュマロフォンダントのブースを出させてもらいました。

会場のはとねさんはビルの2階で、お客さん入りにくいかしら?と思っていたんですが・・・、可愛い恰好をした子供たちが、「トリックオアトリート!」と言いながら階段を上ってきて、オレンジの袋の中にお菓子を入れてもらって大喜び!お顔にシールを張っていたり、お化粧をしてもらっていたりと工夫を凝らしていましたよ。親の力の入り方、半端じゃないですねぇ~!

それにそれに、今は親御さんまでドレスを着て魔女のお化粧をしていたり、その顔で夜車から降りてきたら怖いだろ!という方もちらほらと

「マシュマロフォンダントやりたい~!」「たべたい~!」という可愛い声がいっぱい飛んで楽しい時間を過ごさせてもらいました。

ハロウィンイベント1

ハロウィンイベント2ハロウィンイベント3  


Posted by のんちゃんママ. at 2016年10月25日10:47

お手軽スナック

お手軽スナック




これいいんですよぉ=!超楽ちんで、美味しくて!
お客さんが来た時など、ちょっとつまんで待って言えねぇ~!と言えちゃうから。

スライスチーズの溶けないタイプの方を四等分して、クッキングシートの上に乗せ、電子レンジで30秒ぐらいかな?チーンとするだけ。

パリッとしていいおつまみに。お弁当に入れてもパリッ!感あり。なんで今朝思い出さなかったかなぁ~!あったのに!!



























  


Posted by のんちゃんママ. at 2016年10月25日10:07

冷蔵庫におかずがないぞ弁当

ありあわせ弁当


















うーん、やっぱり見た目も悪いしなぁ~!
朝、冷蔵庫を見たら、なーんかおかずになるようなものがなーい

冷凍食品嫌がるけれど、今日は勘弁してもらって肉団子!ちくわを天ぷらにして、ベーコンほーれん草。カニカマを隅に突っ込んで、味付け海苔の2段海苔弁。

なんか男の子のお弁当の方が、お母さんが作るから彩もよくて美味しそうなんですってね。
女の子は結構自分で詰めてくるから、自分の好きなものだけチョイスして詰めてくるから茶色系のお弁当・・・だとか?

自分のお弁当だと、朝の残ったもの、昨晩のおかずの温めなおしを詰めるだけでよーし!になっちゃうけれど、息子のお弁当に対するこの気の使いよう。伝わってないんだろうなぁ~!

あー、幼稚園や小学生のころ作ったりしたキャラ弁!もう作る元気ないなぁ(笑)それに、もし作って持たせたら、食べないでもってかえってくるかしら?やってみようかな?うふっ!




  


Posted by のんちゃんママ. at 2016年10月25日09:56

そぼろ弁当だよ~!

お弁当を作ったのに写真を撮り忘れた
あーショック!

そぼろ弁当


ダメもとで息子に「お弁当の写真撮って送って❗」とメールしたら、まだ食べていなかった~良かったぁ。

今日はそぼろと炒り卵と、色合いを考えて朱パプリカとピーマンをあまじょっぱくにました。これだけだと寂しがるので、鳥のチーズ焼きも入れて~❤

もういいよ~!ぜーんぷ食べてきてね~!  


Posted by のんちゃんママ. at 2016年10月24日13:04

お鮨

お寿司~!なんてね!

お寿司貰った!(笑)
わさび味、お煎餅でも当然か?  


Posted by のんちゃんママ. at 2016年10月24日09:01

キャー!パソコンが動かない

Windows definederの画面がでて「PCの状態:保護されていない可能性があります」と出て、ずっーとスキャンしてる!

今日は諦めて寝ることにしましょう

おやすみなさい  


Posted by のんちゃんママ. at 2016年10月22日22:42

長野のかっぱ

kappa




てくてくと長野市内を夜のお散歩。

酔っぱらいのおじさんたちがいっぱいいるけれど、田舎のネオンもないところを歩くよりはよっぽどj安心。
権堂アーケードのムクドリたちも、大木が剪定されたので隠れるところなし…とどこかに姿を消して静かな夜に。

万歩計ももう少しで10000歩!頑張るぞ~!
ふと横を見ると、時々見かけるかっぱ君がハロウィンのお支度をしているじゃないですかぁ~!可愛いわぁ!!

長野の通りは、明日ハロウィンイベントで盛り上がりますものね。かっぱ君もおめかしですね。
さて、私は明日何を着ようかな?かっぱの着ぐるみかしら?いやぁ=それは怖いだろう。
  


Posted by のんちゃんママ. at 2016年10月22日21:42

お魚は、猫が食べたの?

20161021お弁当





今日のお弁当に入れてあげようと思って「イワナの甘露煮」を取っておいたのに、朝になったら一口分ぐらいしかお皿に残っていない!
え~!何?またなんで少しだけ残っているわけ?

まさか昨日購入した可愛い猫ちゃんでも食べたのかしら?と思いもしませんが、夜中にお腹を空かせた息子が食べちゃたようで。まあ、あなたのお弁当に入るわけだったからいいか・・・と。

だけど、おかずを追加で作らねば・・・。

  


Posted by のんちゃんママ. at 2016年10月21日12:35